生まれ変わるなら猫になりたい🐈

人生に疲れ、猫を飼うことを目標にする雑記ブログ

ペットの疑問を解決できる情報も満載!グッズだけではないPEPPY!

猫が悲しむ飼い方

猫が悲しんでいるかもしれない飼い方

f:id:FreeNiko:20181028203545j:plain

猫は人の言葉を話すことはできません。そのため可愛い猫の為と思っている飼い方は実は猫にとってあまり良くないかもしれません。今回はそんな記事です。

 

①猫を無視する

猫は静かにまったりするのが好きな動物ですが、全く飼い主に構ってもらえないと悲しみます。猫と適度に遊んであげる時間を作ってあげるのが大切です。

特に猫が撫でて欲しいそうに寄ってきたら優しく撫でてあげましょう。おもちゃで遊ぶのも猫との大切なミュニケーションですので、1日5~10分でもいいので一緒に遊んであげてください。

 

②他の猫をひいきする

猫を2匹以上飼っている方は、お気に入りの猫だけや子猫だけを可愛がるのを注意してください。猫は平等に可愛がってあげないとストレスで病気や体調を崩すこともある繊細な動物です。他の猫ばかり可愛がっているともう1匹の猫が悲しんでしまいます。

 

③掃除をしない

猫のトイレや寝床、ご飯やお水を入れる食器などを掃除しないと猫は悲しみます。猫はキレイ好きな動物のため掃除されてない自分の居場所や食器などを見ると、きっと悲しみ飼い主のことを嫌いになります。

特にトイレは掃除をしていないと、猫はトイレ以外の場所で粗相をして飼い主に対して抗議をする場合もあります。

 

f:id:FreeNiko:20181028203630j:plain

④着せ替え人形にしている

猫に洋服や被り物を着せて写真などを撮る飼い主がいます。けっして悪いことではないのですが、猫が嫌がるなら着せない方がいいでしょう。猫が嫌がらなくても短い時間だけにした方が無難です。

猫に洋服などを着せると動きづらくなるのはもちろん、毛繕いなどができずにストレスを溜めてしまい体調を崩す可能性があります。

 

⑤お風呂に入れすぎる

猫のニオイや抜け毛が気になりお風呂に入れる飼い主がいると思います。お風呂の頻度が多くなければ、問題ないですが頻繁にいれるのは猫にとって良くありません。

猫は毛繕いをして体を清潔に保っているため、頻繁にお風呂に入れると皮膚の皮脂が無くなり皮膚病などを引き起こす可能性や猫のストレスが溜まってしまいます。

 

⑥快適な空間ではない

大好きな上下運動することが出来ない、爪とぎや日向ぼっこする場所がなかったり、猫が快適に過ごせる環境でが全くなかったとしたら猫はどう思うでしょうか?きっと悲しむでしょう。

猫が快適に過ごせる環境にするためには、部屋などの模様がえなどが必要になります。しかし面倒だからと快適に過ごせる環境を整えてあげなと、猫がさらに悲しんでしまうので出来れば快適に過ごせる環境を用意してあげてください。

 

⑦構い過ぎる

構い過ぎるのも猫にとってあまり良くはありません。猫は構って欲しい時とほっといてほし時の気持ちの切り替えがハッキリしています。お気に入りの場所でリラックスしている時や休んでいる時などはそのままがいいでしょう。

たまに構ってあげるのも大事ですが、猫が嫌がる場合にはお互い距離をとり構い過ぎないようにしましょう。

f:id:FreeNiko:20181028203647j:plain

まとめ

猫を飼い始めるとついつい猫の為だと思い、飼い主のエゴを押し付けてしまう場合があります。猫の気持ちを考えずにする行動は猫を悲しませる原因になります。

かけがえのない大切な家族の一員でもある猫と楽しく過ごすためにも、猫の性格や特性を理解してあげて、猫が悲しむことがないように接してあげてくださいね。

プライバシーポリシー・お問い合わせ